本記事ではお宮参り写真の撮影事例のひとつとして、神社でのお宮参りロケーションフォトの撮影をご紹介させていただきます。
記事内でご紹介する3人ご家族のお父さん、お母さんはお二人がご結婚された頃からずーっと写真撮影のご依頼をくださっているお二人で、この度新たなご家族が誕生されたということで、本当にカメラマンの僕も嬉しい気持ちで沢山、お宮参りの写真撮影をさせていただいたことが懐かしいです。
本記事ではフォトスタジオでのお宮参り写真と異なり、屋外ロケーションでお宮参り写真を残すヒントやエキスポフォトスタジオ代表カメラマン寺川の解説も含めてご紹介させていただきます。
お宮参り写真といえばフォトスタジオでの写真撮影をイメージされる方も多いかと思いますが、神社お参りのお宮参り当日際に、フォトスタジオや神社近隣の写真館で同時に写真もご予約される方が多いです。
しかし本記事でご紹介する神社でのロケーションフォトの場合は、エキスポフォトスタジオの場合は写真館からカメラマンが出張写真撮影に伺う形になりますので、通常カメラマンを手配される感覚と同じになります。
それではフォトスタジオでお宮参りの写真を予約して撮影する場合と、神社に当フォトスタジオのカメラマンを手配する2つの違いを比較解説したいと思います。
多くは近隣のフォトスタジオでお宮参り写真をご利用されるかと思いますが、メリットは
・産着や初着・訪問着の衣装がレンタルできる
・美容師さんや着付の手配が可能
・室内のフォトスタジオなので屋外自然環境に左右されず安定的に写真撮影が行える
上記3点が主なフォトスタジオでお宮参り写真を残すメリットになります。
引き続いて屋外でお宮参り写真を撮影する場合のメリットとして
・神社や場所、季節諸々、写真に残すことができる
・ご祈祷当日にカメラマンが同行しているのでまとめやすい
・様々な場所で撮影できるので撮影内容が豊富
上記3点が神社や屋外でお宮参り写真を残すメリットになります。
両方ともそれぞれ写真としての特徴があり、カメラマンやフォトスタジオのスキルや設備が試されるのは間違いありません。
お宮参りで大変なことは、女性にとっては産後の厳しい状態の中で着物や初着産着、慣れない行事で神社を探したり、家族の日程を確認したり、産後は何かと大変なことが重なります。
とはいえ、当フォトスタジオが長年お宮参り写真をフォトスタジオ中心に撮影してきて感じることは
最初の家族写真
といった性質がお宮参り写真にはとても深く残る点、また訪問着や産着初着を着て写真が撮れるのも、現在の日本の写真文化だと結婚式・お宮参り・七五三くらいではないでしょうか?
今後のご成長や未来に向けた明るい気持ちが溢れているので、お宮参りそこまで大きくしなくとも、家族で最初の写真を楽しむといった感覚でご検討いただくのも良いのではないかと考えています。
そんなお宮参り写真の段取りは下記のような例が多いです。
1 . 自分たちのお宮参りに何が必要か検討する
訪問着を着られるのか?ヘアセットは必要なのか?お宮参りひとつとっても、準備の時点で何が必要かを把握する必要がありますので、それに応じてフォトスタジオとの連絡のやり取りが変わってくるのも事実です。
2 . ご祈祷の神社を選ぶ
神社選びも肝心で、多くはお宮参りお開き後にレストランや飲食店でお食い初めをされる方も多いので、ご祈祷場所の神社からお店に行くまでの距離感と効率を把握しておくことも大切です。
またその際にご家族の移動方法や交通手段というものも把握していると円滑なので、基本的に慣れた地元で行うのも円滑なひとつの手段ではないか?と当フォトスタジオは考えます。
3 . フォトスタジオでの確認事項
フォトスタジオに空き状況を確認して、着付・撮影・ヘアセット類などトータルの施工時間が何時間ほどかかるのか把握しているとベストです。特に1人目のお子様の時は円滑にオンタイムで進めれても、2人目、3人目になると、イレギュラーなことも沢山起こるので、なるべく時間に余裕をもったスケジュールで進めて話を聞いてくれるフォトスタジオがおすすめです。
1 . スタジオカメラマンの空き状況を確認する
お宮参り写真や七五三写真は実は人材不足とも言われる業界で、特に季節の良い春や秋はフォトスタジオやカメラマンも予約満員のことが多いです。
とはいえフォトスタジオの空き状況に合わせて子供を産めるわけでもないので、産前の予定日が見えた頃にフォトスタジオやカメラマンの写真撮影を予約してしまうのも大事です。
2. 神社でカメラマン手配・写真撮影が可能かどうか確認する
日本全国どこの神社や寺院でも写真撮影が可能というわけではありません。
ご祈祷のご予約をされる際に
・神社敷地内でのカメラマンの写真撮影は可能か?
・ご祈祷中の撮影は可能か?(NGの場合が多いです)
などカメラマンを手配するにあたってお客様ご自身でご確認いただくことも大切になります。
『え?カメラマンや写真館が確認してくれないの?』
と感じる方もいらっしゃるかと思いますが、神社やお寺の写真撮影のルールは年々変わっていく傾向があるので、神社での撮影経験というものは100%のお宮参りの撮影環境を守れるものでもございません。
全てのフォトスタジオが全ての神社を把握できるほどの連携力というのは現実的には難しいです。
・撮影担当者が神社やお寺に確認する場合
・お客様が神社にご予約際に神社やお寺に確認する場合
この二つのパターンで撮影の話を進められることが多いです。
また当フォトスタジオは神社でお宮参り写真撮影の場合、神社さんがNGを出されている場所での写真撮影は行っておりませんので、基本的に神社さんの案内を最優先させていただいております。
お送りしてきた実際に当フォトスタジオの寺川が撮影したお宮参り写真の事例と併せて、お宮参りの準備などについて解説させていただきました。
準備や神社もフォトスタジオも多様なところが多々あるので、何が正解かはわかりませんが、ご家族のご意向をもとに、可能なこと、不可能なことをお答えさせていただきながら、その環境でベストなお宮参り写真のお手伝いをさせていただければ幸いです。