本記事では大阪・北摂の茨木市に所在する七五三・お宮参り、各種ご祈願のご対応をくださる茨木神社について大阪の写真館、エキスポフォトスタジオがご紹介させていただきます。
当ウェブサイトでも多数の大阪の神社をご紹介させていただいているのは、当フォトスタジオでお宮参りや七五三の写真撮影をとり行った後にご祈祷やお参りに行かれる方も多く、また吹田市・豊中市・箕面市・茨木市の北摂エリアは他府県からお引越しでお住まいされた方も多いので、分かり易い形で神社へのアクセス方法や詳細が不明な方も多いので、エキスポフォトスタジオ大阪からもご紹介させていただいております。
神社という神道の公的な場所ではございますが、管理施設である性質もある場所であることから七五三やお宮参りのお参り際の写真撮影や規程は神社様に必ず直接ご確認と厳守の上、出張カメラマンなどの手配をお願いいたします。
北摂の地で営業する当フォトスタジオでも写真館による、神社様やご家族にもより、安心いただける営業形態での七五三やお宮参りの出張写真撮影を行っております。
七五三やお宮参りでは神社選び、フォトスタジオ選びが情報過多とチェーン店の量産販売ゆえに混在しすぎているのか
・神社の御由緒
・フォトスタジオのカメラマンの写真表現性
といった七五三・お宮参りで最も重要な本質が見失われつつある時代なので、当フォトスタジオでも神道といった日本人の古来から受け継がれる宗教観・価値観と共に、近隣神社紹介の際には神社の歴史・御由緒に学んだ上で文化的行為として紹介させていただきます。
坂上田村麻呂さんと言う公卿の方、公卿とは、いわゆる国政に関与する大臣クラスのお偉い方がいらっしゃったそうで、荊切の里という現在は大阪府茨木市宮本町のエリアを作った際に神社が作られたという話として伝えられているそうです。
北摂の地でフォトスタジオとして営業していると、主に素盞嗚神社・千里開拓・京都からの系譜と大阪の北摂を起点に日本史を読み解くのも面白いなぁと最近勉強しています。
中世からは村近くに砦を築き、戦国時代には城が整えられる過程で、元々茨木市は村であったのか、農村集落から城下町へと変わった歴史が茨木市に残っているそうです。
1622年、牛頭天王、春日大神そして八幡大神を祀る本殿として、また現在は宗教法人としての歩みを日々重ねられているそうです。
神社のご由緒やはじまり、またその場所を支え続けた地域であったり、改めて神社のご由緒を見ると、お宮参りや七五三を撮影させていただくことは歴史的に考察しても、とても光栄なことであります。
大阪府吹田市の当フォトスタジオから茨木神社までは実に距離が近く、車で20分前後でスムーズにアクセスできます。
ただし平日・土曜日は道路が混み合う傾向がございますのでカーナビや地図アプリでの到着時間に15分ほど余分にお時間を加算していただいた方が現地に到着してからの駐車場や満車時のコインパーキング探しなど円滑に行えるかと思います。
コインパーク茨木元町
住所:大阪府茨木市元町4−14
稲庭モータープール
神社近郊にも多数のコインパーキングがございましたので、出発前にカーナビや地図アプリで検索の上、当フォトスタジオよりご出発くださいませ。
また10月〜11月はフォトスタジオも神社も七五三繁忙期となりますので、周辺施設が混み合っていることが予想されます。
茨木神社での写真撮影際の注意事項ですが、当フォトスタジオでは屋外ロケーションフォト撮影際に以下の点に念入りに配慮させていただいております。
・神社の方の導線や注意事項を厳守(お守りいただけないお客様はお断りさせていただきます)
・カメラマンやお客様が撮影したい場所ではなく、他の参拝者の方々の状況を見ながら撮影を進める。
・中央の真ん中での写真撮影は避ける
・同一の場所で撮影する時間を状況に応じて短くする。目的の写真が撮れ次第すぐに移動する。
・七五三やお宮参りのみならず、様々な願い、想いをもった方が神社をお参りされている事を常に心がける
近年は大手フォトスタジオやポータルサイトが派遣する副業のアルバイトカメラマンが七五三やお宮参りの本来神聖なはずの神社撮影でのトラブルがニュースでも問題になっています。
エキスポフォトスタジオ大阪では問題カメラマンの特徴を10年以上の写真実績から把握しており、スタジオ代表カメラマンの寺川昌宏は婚礼・芸能イベントをはじめ日本全国40都道府県での撮影実績があるので、様々な場所でのカメラマンとしての立ち位置の弁え方を備えております。
『お手軽にロケーションフォトが撮れたらいいかな』
とご依頼される方もいらっしゃるかと思いますが、ハズレカメラマンがいることも業界の真実です。
まず神聖な行事であり、お迎えられた命が成長してゆく祈願であることを念頭に、どんな写真を撮るカメラマンが七五三やお宮参りでは必要か?を一度お考えいただいて神社撮影をご検討いただければ幸いです。
但し、写真撮影の主役がまだ新生児・3歳・5歳・7歳の子供さまなので、大人のように完璧にルール・マナーを弁えれるわけではなく、それに応じて大人の動きやアクションも子供っぽくなる事もございます。
多少お見苦しく、お騒がせする和やかな点が撮影中に出てくることもございますが、行き過ぎた行為はご指摘いただき、皆様の寛大なお気持ちであたたく見守っていただきながら、未来もご想像いただければ幸いです。
茨木神社敷地内には七五三やお宮参りで主にご高齢や支援を要する方々もご待機いただける参拝者休憩所がございます。
こちらには神社の行事や写真なども展示されており、北摂、茨木の地を知る足掛かりにもなりそうな重要な資料が展示されています。
茨木神社で七五三・お宮参りを神社の方々の許可のもと、ご祈祷前後でロケーションフォトの撮影の場合、特徴的なのは北摂の神社の中でも敷地が広く、奥には朱雀色の鳥居などもあり、神社の方の本意ではないかもしれませんが、写真撮影は豊富に行っていただける美しい神社であることはフォトスタジオカメラマンからの観点でも間違いございません。
ご祈祷際に写真撮影はマナーがございます。神社様のご指示の通りに撮影が基本でございますので、例えご親族のスマートフォンであっても今やカメラ性能は高性能ですので、プロカメラマンと同じ扱いで見られることもございますのでご参列の方はご注意お願いいたします。
本記事ではエキスポフォトスタジオで写真撮影後に七五三・お宮参りの写真撮影にご祈祷いただける大阪府茨木市の茨木神社についてご紹介させていただきました。
広い神社でJR茨木駅・阪急茨木駅の中間に位置する公共交通機関でのアクセスもいただける神社なので、吹田市北部び茨木市の方々のお宮参りや七五三でお参りいただける神社なのではないかと思います。
北摂の地にも様々な美しい景観の神社や寺院がございますので、是非とも他府県から大阪府にご移住された方々も近隣神社へのアクセスをご参考いただければ幸いです。
住所:大阪府茨木市元町4−3
電話番号:0726222346